福島市のピアノ教室「にこにこ千穂 音楽教室 Sun Sing Smile」

福島市でピアノ教室をしております渡辺千穂です。元特別支援学校音楽科教諭の経験を生かし丁寧なレッスンを行っています。

「私は何故?音楽をやっているんだろう?」(2)

 皆様、こんばんは。令和2年1月21日(火)私の休日!

私のお教室は月・火は定休日なのです。

 

 今朝、目が覚めて窓の外を見たら辺り一面真っ白!雪景色!

最近、見ない景色だったので、いよいよ~。来たな~!という感じでした。

 

 昨日が大寒大寒とは、一年でもっとも寒さが厳しい頃のこと。でも、日がしだいに長くなり春へ向かう時期でもある!のだそうです。

 確かに日が暮れる時間はだいぶゆっくりになりました。明るい時間が少しずつ長くなっています!

 寒い!けれども、春の足音が遠くから少しづつきこえてくる・・・・・!

そんな季節なんですね!

 

 さて、今日は火曜日。火曜日は、私の”つれづれなるまま”に書いております。

もし、よろしければ、読んで頂ければ幸いです!

 

 今日は先週の火曜日のブログの続きを書きます。

 

「私は何故?音楽をやっているんだろう?」 

 小さい頃からずっと音楽を学んできた私は、その長い年月の中、実は、このような

物凄い悩みの壁にぶつかったりしたのでした!

 

 音楽の教師になってからも考えていました。

学校では、どの学校でもカリキュラムというものがあります。生徒さんの学校での学習の大枠が決められます。各教科の週の時間割です。国語が何時間。数学が何時間。といった具合に各教科の週の時間があり、各教科の年間総時数が決まります。

 

 その決まった時間割に中で、今年度はある教科の時間を一時間増やす!となった場合、当然のことながら、他の教科の時間を一時間減らす!ということになります。

そうしないと、総時間数が合わなくなってしまうので・・・・。

 

 そのようになった場合、その何かの教科が、なぜか音楽ということが多いのです。

 さすがに、0になるということはありませんが、2時数が1時数になるということはよくあることなのです。

 

 ある学校で、ある先生が「音楽は生徒が趣味で、家で好きに聴いたりするのだから、それでいいんじゃない!」ということを言ったり言わなかったり・・・・・。風のうわさで私の耳に・・・。そのように考えている方もいるんだ!と思いながら、当時、自分の中で、「いえいえ、音楽は学校教育の中で、他の教科と同じく大切な教科です!その理由は・・・・・・」私の中でその理由をきちんと説明できるほど、自分の中で「音楽って何?」「私はなぜ音楽をやっているの?」ということに対する答えが見つかっていませんでした。もちろん、学習指導要領では大切なことが書かれています。私もそれを読んでその通り!と感動したり、納得したり!

 

 ただ、自分の中で「音楽って何?」「私はなぜ音楽をやっているの?」という問いに対して、自分の言葉としてお話できるような答えを探していたのでした。

 

 そんなこともあり、ある学校で音楽を教えていた時に、

「生徒さんは、どう思っているのだろう?」と興味を持ち「自分にとっての音楽とは?」というテーマでレポートを書いて提出してもらいました。

 

 私が感動したのは、この漠然とした大きなテーマに対して、みんなそれぞれ、とても真面目に取り組んでくれ、「自分にとっての音楽とは?」という問いかけに、自分なりの考えをそれぞれレポートしてくれたことです!

そのどれもが、生徒の皆さんの青春を感じさせてくれる内容でした。

 

 ある人は、音楽を薬箱としてとらえ、その時々の心の状態に合わせて、元気な時にはこの曲を、少し落ち込んでいる時にはこの曲をというように聴く曲を決めていて、その時々の心の状態を保つのに役立っている!ということでした。

 

 ある人は実家に帰省する時に、かなり時間がかかるけれども、大好きな長渕剛さんの音楽をずっと聴いている。そうすると、帰省時間がちっとも長く感じない。だから、いつも帰省時には、必ず、その大好きな音楽を聴いている。そのくらい長渕剛さんの音楽は自分の心を助けてくれる!ということでした。

 

 ある人は、自分のとっての音楽はまさに清涼飲料水!勉強に取り組んでいて、一息つきたい時に音楽を聴くとリフレッシュできる!心地良いもの!ということでした。

 

 ある人は、さまざまな音楽をとても良く聴いていて、自分なりの音楽観を持っている生徒さんだったので、当時流行していた音楽に対する自分なりの音楽評論のような内容を書いてきました。自分にとって音楽は、自分の中でかなり大きな存在である!というようなことをとても熱心に書いてきました。

 

 どのレポートを見ても、彼ら彼女らがきちんと自分で考えて、自分の言葉で書いてきたことが伝わってくるものでした。そして、そのレポートに共通するものは心!

キーワードは心!でした。

 

 なんとなく、私も、自分が探し求めるものに近づいてきた手ごたえを感じられるようになってきました!

 

 今でも、私は、このレポートを書いてくれた生徒の皆さんに敬意を持っています。

この生徒の皆さんとは三年間音楽の授業をご一緒しましたが、当時、私が音楽の教師として、やってみたいと思っていたことを全てできた生徒さんたちでした。

私にとっては忘れられない生徒さんたちです。この三年間の思い出は私の宝物です。

 

 そして、私は、まだまだ、考え続けていました。この後もずっ~と・・・・。

んっ~!

 

この続きは次回書かせて頂きます!

以前、このことについては、少し書いたことではありますが、もう少し、分かりやすく、お伝えできるように少しずつ書いていきたいと思います!

もし、よろしければ次回も読んで頂ければうれしいです!

 

今日もご覧いただき、ありがとうございました。また明日。

 

 

  ※私が作詞・作曲した「♪ありがとう」という楽曲をYouTubeに公開しました。もし、よろしければ、お聴きき下さい。こちらをクリックして下さい!

https://youtu.be/otw7Icwmlfs

 

※私が作詞・作曲した「神無月の微笑み」という楽曲を
10月7日(月)YouTubeに公開しました。
もし、よろしければ、お聴きき下さい。

こちらをクリックして下さい! https://www.youtube.com/watch?v=2ctv4K1TwQc プレビュー

 

 

 ※私が作詞・作曲した「♪Consideration」という楽曲もYouTubeに公開しました。もし、よろしければ、お聴きき下さい。こちらをクリックして下さい!

 https://www.youtube.com/watch?v=-DDDKKtLCSg プレビュー

 

 ※私が作詞・作曲した「笑顔と風と太陽と」という楽曲をYouTubeに公開しました。もし、よろしければ、お聴きき下さい。こちらをクリックして下さい! https://youtu.be/UWQns8I23ZE プレビュー

 

  念願のホームページができました。ホームページのURLです。

https://niconicochiho.jimdofree.com/

 

 ※Twitterも始めています。ご覧になりたい方は、こちらをクリックして下さい。

https://twitter.com/niconicochiho

 

f:id:chifowatanabe:20200116192507j:plain